UltimateSolid The DarkHeroes2 ~アルティメットソリッド ~ザ・ダークヒーローズ2~

特撮作品の中に出てくる
ダークヒーローを集めたこのシリーズ。
第一弾に続いて実に渋いラインナップですが、残念ながら続編が出る気配はありません。
そもそも
アルティメットソリッドシリーズが終焉を迎えてしまいましたからねぇ。
また同じようなコンセプトの商品を出して欲しいものです。
全8種類ですがVer,違いを除くと5名の名高い
ダークヒーロー達がラインナップされています。
その後正義側に転身した方が何名かいらっしゃいますが。

「仮面ライダーリュウガ ドラグセイバーVer,」「仮面ライダー龍騎」に登場する
鏡像の城戸真司が変身する
仮面ライダー。
ミラーワールドで生まれた存在であり、他の
ライダーと違って変身の制限時間が無い。
劇場版とTVスペシャルにのみ登場する
仮面ライダーで、
主役をそのまま黒く
ダークヒーローらしくデザインし直したその姿は卑怯すぎる程カッコイイ。
ドラグセイバーを持っていない状態の物もあります。

「仮面ライダーアナザーアギト クラッシャーCLOSEVer,」「仮面ライダーアギト」に登場する
木野薫が変身する
仮面ライダー。
何故か殆ど
「アナザーアギト」としか呼称されないのですが、
私は
「仮面ライダーアナザーアギト」と呼びたい…
当初は自分以外の
アギトは必要ないと宣言し、
アギトや
ギルスに襲いかかるのですが、人類の敵というわけではないですよね。
最終的に他の
ライダー達と共闘するようになりました。筋肉隆々のマッシブな姿が最高。
背中の二つのマフラーは
仮面ライダーV3のオマージュらしいですね。
クラッシャーが開いている状態の物もあります。

「暴魂トップガンダー」「超人機メタルダー」に登場する
ネロス帝国の戦闘ロボット。
当初は
ネロス帝国の
戦闘ロボット軍団に属していたが、決別。
卑怯な真似を許さない一対一の正々堂々とした闘いを信条とし、
帝国と決別し、
メタルダーと共闘するようになってからは
メタルダーにとって最大のライバルであり、かけがえのない親友となった。
なにこれ最高の設定じゃん。

「バイオハンター・シルバ」「超電子バイオマン」に登場する
バイオ粒子を滅する者。
「バイオ星平和連合」と対立していた
「反バイオ同盟」が作り上げたロボット。
バイオ粒子を持つもの全てを破壊するのが目的であり、
「超電子バイオマン」、
新帝国ギアの双方と敵対し戦った。
これ一体でヒーロー番組作れそうな程カッコイイですね。
ハカイダーを参考にしてデザインされたそうです。

「ウデスパー」「イナズマン」、及び
「イナズマンF」に登場する
デスパー軍団の参謀。
腕に様々なアタッチメントを装着し戦う。
好きな方いたら申し訳ないですがなんでこんな奴ラインナップに入れたし?
通常腕&ムチセットが封入されているものと、
ガトリング銃&かぎ爪セットのものがあって腕を差し替える事ができます。
ライダーマンみたいな感じですね。