コカ・コーラ ボトルキャップオーナメント今年も
コカ・コーラに
首かけ景品で
オーナメントが付いてるなと思ってよく見てたらなんと
今年は
ボトルキャップ仕様になってました、あぁ…そうなるとちょっと欲しくなってしまいます。
対象飲料は
コカ・コーラ1L~2L他、でかいから持って帰るのも飲みきるのも割と大変ですわ。


一先ず
全6種類で一番気にいった
コークサンタ&ポーラーベアが
ソリに乗ってるのをチョイス。
見かけは普通の
オーナメントなのですがひっくり返すとこんな感じで
キャップにハマる形に。


一般的な
サンタクロースのイメージが定着したのは
コカ・コーラの広告が由来だそうだゾ。
オーナメントという事で
クリスマスツリーなりなんなりに吊るせるように
ボールチェーン付。

スターにしがみついた
ポーラーベアファミリーは
ボトルキャップと言うには珍しい
キャップに挟み込むような形で装着されるタイプ、丁度座ってるような感じになります。

スノーマンは見た目一番
ボトルキャップっぽいですね、何に乗っかってるんだ?
コークトラックの
タイヤなんかは全部
ダミーですが
オープナーとしては良い形してるかも。
12月に
トイザらスなんかに行くと
サンタさんがー
おもちゃがー
ゲームがーって会話が
耳に入ってくるものですが
とあるお母さんの
「サンタさんも売り切れてたら買えない」って
台詞に
サンタさんでも何でもかんでも手に入れられないよな…って世知辛さを感じずにはry