東京メトロ2009夏の陣
劇場版仮面ライダーディケイドスタンプラリー
本日は前々からやろうと思っていた
東京メトロの
仮面ライダースタンプラリーをやってきました^^
7月18日(土)~8月23日(日)の間、指定定期券うりばにスタンプ台は設置されていますが、
スタンプ帳が付属している
東京メトロ一日乗車券は売り切れ次第終了です。
既にスタンプラリー専用の
小児用の一日乗車券は売り切れとなっており、
大人用の一日乗車券で
仮面ライダースタンプラリーをする子供が見受けられましたね^^

「錦糸町駅・仮面ライダー龍騎」、「上野駅・仮面ライダーアギト グランドフォーム」私の最寄りの出発駅だと
錦糸町駅がスタートでした。
既にスタンプラリー始まって半月程経っているせいか、スタンプ台には無駄に押された無数のスタンプが^^
平日な事もありやっている人は少なかったですがやはり夏休みという事もある親子連れが多かったです。

「北千住駅・仮面ライダーファイズ」、「豊洲駅・仮面ライダー電王 ソードフォーム」駅を巡るだけなんだからスタンプラリーなんてたいして大変じゃないよね?
なんて思っていたのですが、この辺りからもう疲れが出てきました(速
いや、実は少し体調が悪かった事もあるんですがこんなに大変なものなのかスタンプラリー!
っていうか
北千住から
豊洲までって通すぎんぞ
池田ァ!
「飯田橋駅・仮面ライダーディエンド」チェックポイントの
飯田橋駅に着きました。チェックポイントにはポップも立っています。
5か所以上巡るとそれぞれのチェックポイントにて
「5箇所達成確認スタンプ」を貰ってから
スタッフのおねーさんに
ガンバライドカードと
オロナミンCがプレゼントされます。
ちなみにここでスタンプを押していると同じくスタンプラリーに参加しているらしいお子様から
「何で大人なのにやってるのー?」というお言葉を頂戴しました。ありがとうございます^^

「池袋駅・仮面ライダーカブト ライダーフォーム」、「東京駅・仮面ライダー響鬼」ガンバライドカードも貰ったし
オロナミンCも飲んで一息ついたので
もうやめてもよかったのですがどうせなら全部巡ろう!と決めたので続きます。
やめりゃよかった。
「銀座駅・仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム」チェックポイントのひとつである
銀座駅までやってきました。もう一息ですね。
どうでもいいんですがここのスタンプもの凄く押しづらかったんですが。擦れやすいので注意。

「新橋駅・仮面ライダークウガ マイティフォーム」、「赤坂見附駅・仮面ライダーブレイド」ここまで来た所で
「折角新橋駅まで来たんだし、台場に行き等身大ガンダムを見てこよう!」という残りの体力を全く考えない暴挙に出ました。
ゆりかもめに乗って行って来ましたよ、ええ。
大して写真は撮ってませんがその写真はまた後日に。

「明治神宮前駅・仮面ライダーキバ キバフォーム」、「新宿駅・仮面ライダーディケイド」丁度
ディケイドがゴールとなりましたね。ちなみにここもチェックポイントです。
まぁ全てのスタンプを集めても貰えるのはスタンプが一個なんですけどね!
そのスタンプを押して貰った台紙を切り取って切手を貼って送ると抽選でプレゼントが貰えます。
でも私は記念に残しおきました^^
くたくたになった記念に。
時間的にはもうスタッフのおねーさんがチェックポイントの台を撤去し始める時間に。
いやーもっと早くから始めるべきだと思いましたね、スタンプ台探すのに結構時間もかかりましたし。

というわけで殆ど電車の中か駅構内にいた一日でしたw
スポンサーサイト