劇場版 仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ仮面ライダーダブルもラストスパート!劇場版も楽しみにしてたよ!
3D映画で見る気は別に無かったんですが確認してみたら殆どが3Dでの上映。
3Dメガネって以外と大きいのね、普通のメガネ着用したままでも結構余裕でつけられる。
いざ見んとしたところで隣の席の方が早速
ポップコーンをぶちまける。とほほ。
記事作成中。
「No,P-123 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」入場特典の
ガンバライドカード。
劇場版 天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービーまだ残っていた
ウォースターの
超新星のギョウテンオーが現れた!
角笛を吹き
ラグナロクを引き起こして地球の滅亡を企んでいるぞ!
という劇場版にしてはちょっと話がシンプル?のような気がします。
ブレドランもまだ
ウォースターが残っていて嬉しそうだったゾ!
ラグナロクによって自分の星を滅ぼされてしまった
ラシルという女性。
地球で同じ事が繰り返されない為に奮闘。この人
磯山さやかさんか、久しぶりに見ました^^
アラタ&ラシルと
復活ウォースター軍による
ちゃりんこレースは見物。
みんなあの動きにくそうなスタイルでよく
ちゃりんこに乗れるもんだ…(ぇ
復活ウォースター軍に苦戦している中で
ゴセイナイトが登場!
颯爽と
復活ウォースター軍を撃退して
ラシルは私に任せてさぁ行け!
と言ったところで出番終了。ちょ、ちょっともうちょっと何かしようよ。
しかも
ゴセイジャーが
ギョウテンオーと戦ってる中に現れた
ラシルの側に
ゴセイナイトの姿は無。
与えられた唯一の役どころもこなせないとな!?まぁ確かに彼女は地球とは関係無いけど(ぇ
今回の映画の目玉である
ゴセイワンダーはやはりいつもの
「奇跡」で登場。
ドラゴンヘッダーが負傷して戦えないところに現れました。
ゴセイワンダーってのは合体形態で通常は5体に分かれるようですね?
さてさて、
超新星のギョウテンオーも無事倒してめでたしめでたし。
ラシルは
アラタとフラグを立てたように見えましたが結局同じ星の男がいたという。ばたんきゅー!
男よ、迎えに来たのはいいけど
ラシルが世話になったんだから礼の一つでも残していけよ!><
「No,P-045 ワンダーゴセイグレート(ビクトリーチャージ)」入場特典の
ダイスオーカード。

前期チラシ。毎度大体2種類出て前期はシンプル、後期は豪勢に。

後期チラシ。パンフレットとほぼ同じ写真を使っていますね。
これ以外にも塗り絵になっているチラシも存在します。


左は劇場版を
3DVer,で見た場合貰える
「とびだす!ヒーローカード!!」という
3Dカード。 浮き出て見えます^^
スポンサーサイト