海洋堂(K&M) ちょびっツ カプセルフィギュア 原作版パソコンと呼ばれる
人型機械が広く普及した世界で
人間と
機械は恋が出来るのかという
SF的には古典的とも言えるをテーマを真正面から切り込んだ作品でとにかく
「ちぃ」が可愛い!
原作版という通り
キャラクターデザインは
原作寄りであり
アニメ基準のものも発売されました。

「ちぃ(こんにちは)」何故か
ゴミ捨て場に放置されていた
少女型パソコンで
主人公・秀樹に拾われる。
初めは
「ちぃ」としか喋れなかったが
学習ソフトは正常な様で徐々に言葉や知識を得ていく。
何か髪の躍動感が凄いですが
分割面が気になるねぇ、まだ色々粗が目立つ時期かな。

「ちぃ(清水先生できた)」日比谷さんの
体操服を着た
ちぃ。他にも
日比谷さんは色々と
ちぃに服をくれました。
小物として
缶ビールが
3本付いているのですが一緒にしとかないと確実に失くしそうだ。

「ちぃ(ぱんつぱんつ)」ぱんつ被ってる
ちぃの
胸像。置き易いのだがその辺にはちと置きずらいか、人目的に(ぇ
ちぃ初期の無邪気さを表現した可愛らしい姿なんですがね。こっから
3種は
大嶋造形かな。

「すもも(あい!)」新保の
ノートパソコンであり後に
秀樹へ譲渡された。今回唯一の
ちぃ以外のキャラ。
サイズも小さく立ち位置としては
マスコットキャラ的な感じですね、待機中は踊ります。

「ちぃ(シャワー)」なんかもうこれだけであぁ
大嶋造形だろうなと思ってしまう程の
入浴ヴィネット。
少々アンニュイ感もありますな、当時の自分はまず
「コレが欲しい!」となりました(ぇ


発売時期は
2002年1月頃で
各200円でした。
200円!?時代を感じずにはいられないなぁ。
収縮してるので分からないだろうが
小冊子の
フィギュア写真の
解像度があんまよくないなw
「彩色版以外に、レア版のクリアバージョンがあります」とありますが
実質ハズレアですね^q^
スポンサーサイト