デュエルナイツ外伝メタルウォリアーズ第2弾 メタルジャイアントカバヤの
デュエルナイツシリーズ!カバヤなのにチープさは殆ど感じられない珍しい(?)商品です。
個人的には差し替えありでも変形してくれるやつが好きなんですよね。

「メタルコーカサス」コーカサスオオカブト型の
メタルモンスター。
えらく小さいです。
スカラベとかでもよかったんじゃ?
「メタルマンモス」マンモス型の
メタルモンスター。
重量感溢れる真っ赤なボディの
マンモスタンク!
合体後のボディの中核を担います。

「メタルコブラ」コブラ型の
メタルモンスター。
同型のタイプが2体付属しています。背中の目がいい味ですな^^
「メタルガネーシャ」メタルコーカサス、メタルマンモス、メタルコブラ×2の合体モンスター形態。
ヒンドゥー教の神の一柱である
ガネーシャがモデルのようです。

ちゃんと4本腕にしている所がこだわりを感じさせますね^^
もっとこだわりたかったら片方の牙は取ってしまいましょうw
「メタルジャイアント」4体合体の
メタルウォリアー形態。
ギリシア神話における巨人、
ギガース(ジャイアント)がモデルか。
だったら両足に
メタルコブラを持ってくるのもありですね^^
でもまぁ一応蛇があるって事は作ってる方も考えてやってるのかな。

両肩のパーツやマンモスの牙がパワーキャラを強調させています。
腕に来ている
メタルコブラがシールドっぽくもありますな。


装備は
メタルマンモスの鼻を取り外した
ムチ。
ムチにしてはちょっと短い気もしますが^^
というかパワーキャラに
ムチっていうのもあんまり聞きませんよね?
メタルデュエルワールドグランプリのベスト4に進出し、
準決勝第2試合にて
メタルファラオと激闘の末惜しくも敗北。
メタルデュエルワールドグランプリ決勝トーナメント、準決勝第二試合。
対戦カードは
メタルジャイアントVSメタルファラオ。
メタルジャイアントのムチ攻撃と
メタルファラオのブーメラン攻撃、どちらが勝るのか!?