天地 078 天魔聖獣ユーフォルム
名前:ユーフォルム 種族:天魔聖獣「ユーフォルム」
宝物:天使の卵×1 特技:闇の霊圧弾天界にうごめく
邪神群の試作実験体。
霊力による攻撃で、肉体ではなく魂に直接ダメージを与えることが出来る。
<前回のあらすじ> 邪神群の秘密と
天界への疑惑を探るため、
メビウス達の
天界調査は続いていた。
そして
メビウスは
邪神群と
天界の繋がりを確信する。
「邪神群は天界により創造され、今もなお増殖し続けている事実!」その真意を問い質すため、
メビウス達は
調和神の居城へと踏み込むのだった。
そこに待ち構えていたのは勢揃いした
十天闘神!調和神に会うため、
メビウス達は行く手を阻む
十天闘神に戦いを挑むのだった。
天地 079 天魔聖獣ゴルゴング
名前:ゴルゴング 種族:天魔聖獣「ゴルゴング」
宝物:天使の卵×1 特技:闇の崩壊弾天界にうごめく
邪神群の試作実験体。
振動波による攻撃で、あらゆる物体を触れるだけで原子崩壊させることが出来る。
<ストーリー>メビウス達と
十天闘神の戦いは熾烈を極め、双方皆次々と力尽き、最後に
残ったのは
メビウス一人となってしまった。そこに現れたのは
調和神バランシールだった。
満身創痍に耐えながらも、
メビウスは疑問の全てを
調和神にぶつける。しかし返ってきたのは、
調和神による問答無用の無慈悲な一撃だった。致命傷を受けて倒れる
メビウス。
霞む目で見上げた
調和神の背後には、強大な
謎の邪神が揺らめき立っていた…。
天地 080 パルテ・ルシオン
名前:パルテ・ルシオン 種族:パルテ族<道化師>
宝物:幸せのクリスタルリボン 特技:ピュアステップ・ジャグリングパルテ族の大道芸人。
本当は恥ずかしがり屋だが、メイクをすることで人前でも芸を披露出来るようになる。
天地 081 バルダ・ラッコム
名前:バルダ・ラッコム 種族:バルダ族<魔導士>
武器:ラッコム・ステッキ 特技:ビート・レインボーバルダ族の元気満点なお調子者。
強い者に憧れており、大罪人と呼ばれる
メビウスを影ながら応援している。
天地 082 炎邪聖騎士アグニエル
名前:アグニエル 種族:天使<天聖騎士>
武器:火竜の邪腕 特技:パニッシュ・ボルケーノ邪神群四大セラフ「火のべシュ・テルス」の因子に浸食された
天聖騎士。
邪竜の腕が
アポロを襲う!
<邪神群エピソード> 邪神群とは、
「人々の欲望にまみれて暴走した文明」を
粛正するために
破壊神デストールが創り出した
免疫システムである。
しかし
邪神群は進化の過程で人々の悪意と欲望に毒されてしまい、
次第にその行動は無差別な破壊活動へと変化していくのだった。
邪神群四大セラフに浸食されてしまった
天使さん達シリーズ。
それぞれ
邪神の腕になっているのは面白いがあまり脅威っぽさは感じられず。
メビウス達8人がとんでもなく強くなってしまったのもありますが…^^
天地 083 地邪聖騎士プリトエル
名前:プリトエル 種族:天使<天聖騎士>
武器:猛獣の邪腕 特技:パニッシュ・クエイク邪神群四大セラフ「地のアウ・リエル」の因子に浸食された
天聖騎士。
魔獣の腕が
アークを襲う!
<邪神群エピソード2> 邪神群のプログラムが徐々に狂いだしている事を早々に見抜いた
バランシールは、
十天闘神を投入して
全邪神群の活動停止を試みるのであった。しかし、無限に増え続ける
神出鬼没の
邪神群を根絶する事は
十天闘神といえども困難を極めるのであった。
ストーリーとか
エピソードが記載されている
カードが多いですね、読み応えがありますが。
天地 084 嵐邪聖騎士バーユエル
名前:バーユエル 種族:天使<天聖騎士>
武器:猛禽の邪腕 特技:パニッシュ・タイフーン邪神群四大セラフ「風のラファ・エール」の因子に浸食された
天聖騎士。
凶鷲の腕が
サイを襲う!
<邪神群エピソード3>十天闘神は長い月日をかけて
邪神群を倒し続け、その数は着実に減少していった。
最後の一大グループと言われる
邪神群も、
アポロや
アークの活躍によって
ソロモン大陸での
殲滅に成功するのだった。…だが、しかし!
邪神群にはまだ
残党が残っていたのだ!
天地 085 水邪聖騎士バルナエル
名前:バルナエル 種族:天使<天聖騎士>
武器:水妖の邪腕 特技:パニッシュ・フラッド邪神群四大セラフ「水のジブ・リール」の因子に浸食された
天聖騎士。
魔蛸の腕が
カイを襲う!
<邪神群エピソード4>ソロモン大陸で誕生した
邪神王メルタ・トロスのデータは、即座に
邪神群の残党に送信され、
共有されていった。
邪神群の残党は
邪神王のデータを元に全ての力を集結させると、
邪神王を超える存在
「邪神帝」として産声を上げるのだった!!!
これは当たりですわ( ´∀`)
青肌臍出しに
洗脳&触手という素敵な属性持ち(ぇ
天地 086 ラブ・マックス
名前:ラブ・マックス 種族:天界進化獣「ラブ・マックス」
武器:マッスル・ラブリー・ホーン 特技:ハイパーマッスル・ハニーフラッシュかつて
羅震獄に暮らしていた
「ギャリー・マックス」の
強化型量産クローンモンスター。愛と美の筋肉戦士がイケメンに迫る!
天地 087 ゴウ・ディノス
名前:ゴウ・ディノス 種族:天界進化獣「ゴウ・ディノス」
武器:バースト・フレイム・クロー 特技:ハイパーヒート・ローリングフレイムかつて
外海に暮らしていた
「炎騎獣フレイムディノス」が
天界で独自進化した
強化型モンスター。炎の巨爪が敵を焼きつくす!
天地 088 ブシ・トルーパー
名前:ブシ・トルーパー 種族:天界進化獣「ブシ・トルーパー」
武器:足軽魂兵刀 特技:拝粋の陣かつて
魂獣界に暮らしていた
「隠神刑部足軽隊」の
強化型量産クローンモンスター。集団による波状攻撃は回避不能か!?
天地 089 ルル・ポーチカ
名前:ルル・ポーチカ 種族:天界進化獣「ルル・ポーチカ」
宝物:満開の如雨露 特技:フラワー・エナジー・シャワーかつて
ソロモン大陸に暮らしていた
「ガードナー・ポーチカ」の
強化型量産クローンモンスター。
天界の植物を操る。
天地 090 マガタマ・ジェスターノ
名前:マガタマ・ジェスターノ 種族:人間「勾玉一族」<忍者>
宝物:助っ人グランプリ・トロフィー 特技:勾玉奥義・雷伝斬り耶馬都近郊に隠れ里を持つ
「勾玉一族」の勇者。
火群一族とは仕事仲間であり、技を競うライバルでもある。
オリジナル助っ人コンテスト最優秀作品!これは採用された方は嬉しいでしょうなぁ。
てっきり
クリスタルレアになるのかと思ってたんですが
シルバーレアなんですね。
彼も良いセンスしてると思いますが他の
最終選考に残ってたっていう連中も良い^^
天地 091 邪神帝シンラ・メルタ・トロス
名前:シンラ・メルタ・トロス 種族:邪神帝
神宝:コア・キューブ 特技:神触大崩壊エル・アディス・アピロ自ら
邪神帝を名乗る
邪神群の集合体。
調和神を操り、
その裏で
天界を
邪神群の新たな苗床にしようと画策している。
<邪神帝の暗躍>残存兵力の全てを一つに集約して生まれた
邪神帝。
それが、
邪神王メルタ・トロスをも超える存在、
「シンラ・メルタ・トロス」である。
邪神帝は急速に知恵を付け、欲望のままに
天界の
秘宝「コア・キューブ」を
奪い取ると、その力で
調和神を襲撃するのだった。
天地 092 調和神バランシール
名前:バランシール 種族:神<調和神>
道具:調和の宝珠 特技:陽光輪舞・天地創造邪神帝に洗脳されていた
調和神。
正気を取り戻す事に成功するが、その代償として力の大半を失ってしまう。
やっぱり洗脳されていた
バランシール、正気は取り戻したものの
力の大半を失ってしまった事で小さくなってしまいました。カワイイ!
でも下も付いてる。どうもこの世界の住人は力を失うとロリショタ化してしまう傾向にあるようだ…
天地 092 調和神バランシール(アナザー)
名前:バランシール 種族:神<調和神>
道具:調和の宝珠 特技:陽光輪舞・天地創造<調和神の洗脳>全知全能の調和神も、
コア・キューブを持った
邪神帝には不覚を取った。
一瞬の不意を突かれ洗脳された
調和神は、更に長い時間をかけて
徐々に
神力を奪われ、洗脳から脱する術を完全に絶たれてしまったのだ。
そして
邪神帝による
恐怖の傀儡統治が始まるのだ…。
バランシールの
アナザーカードはイラストが反転され困ったような顔で
体には紋様が…どういう状態でしょう、皆に残った能力を授けてしまった後でしょうか。
もしくはほうほうのていで洗脳から脱却した直後のやつれている状態ですかね。
天地 093 天使長リムリエル
名前:リムリエル 種族:天使<天使長>
武器:聖杖セラフィム・ライト 特技:セラフィック・ゲート全天使の頂点に君臨する
大天使。
洗脳の解けた
調和神を助け、
邪神群の手から救い出す。
リムリエルおねーちゃん!最後の過去作からのキャラとなりましたね。
最終弾なので多くのキャラは期待していませんでしたが嬉しいチョイスです^^
天地 093 天使長リムリエル(アナザー)
名前:リムリエル 種族:天使<天使長>
武器:聖杖セラフィム・ライト 特技:セラフィック・ゲート<十天闘神の画策> 調和神の異変に気付いた
十天闘神は、即座に何者かによる洗脳を疑った。
しかし、今の
調和神が偽物で、本物は別の場所に囚われている可能性も否定できない。
どちらにしても、
調和神の裏に潜む
黒幕を表にあぶり出す必要があった。
アナザーカードは凛々しい
リムリエルおねーちゃん!妹の
ルリエルも期待していたのですが出番は無し、残念!
天地 094 神羅光龍神リュウガ
名前:リュウガ 種族:天使<八大神羅神>
武器:真・光龍七支刀「黄昏」 特技:超神羅・光龍神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
リュウガ!マステリオンの力を纏い、進化した
七支刀で全ての闇を切り裂く!
バランシールの力を授かり更に
マステリオンの力を纏ったその力は計り知れない!
裏で
メビウス達を助長し自分らと同等の勢力に成長させていた
十天闘神、
実は
天地神明の章での一番の功労者だったわけですね、
大分前から気づいていたけど。
天地 095 神羅黄金神マキシウス
名前:マキシウス 種族:神「新星神」<八大神羅神>
武器:如意金箍棒 特技:超神羅・鬼吼神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
マキシ!黄金に輝く神力は邪悪な闇を目映く照らし、全ての邪悪を浄化する!
相方がいる主人公は
二人一組でカード化!メリル・スターと背中合わせで登場。
最終弾なので女の子が入るには枠が足りないよなぁと思ってただけにこれは嬉しい^^
天地 096 神羅終極神カイ
名前:光明司 魁 種族:人間「火群一族」<八大神羅神>
武器:紲晶石 特技:超神羅・終極神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
カイ!二人のイヅナと
同時融合し、自分以外の時間の流れすら停止させる!
バランシールの力を授かり、
過去と未来のイヅナと
同時融合したその力は計り知れない!
ちびイヅナと
イヅナママンとの
同時融合という美味しい形態だがその姿が見えないのが残念。
天地 097 神羅魂獣神サイ
名前:光明司 サイ 種族:魂獣「白面九尾」<八大神羅神>
武器:七魂剣スサノオ七玉形態 特技:超神羅・叢雲神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
サイ!完全態となった
七魂剣を吸収し、
九頭龍の力を炸裂させる!
サイの為に更に
契約魂獣残り六人を
時空召喚した
メビウス!最強形態になるには必要な事ですがざっくりとしてますな、一緒にいる
ムジナが嬉しい!
天地 098 神羅聖魔神アーク
名前:アーク・マティウス 種族:聖魔族「ヴァイス」<八大神羅神>
武器:魔剣グラム・アルマデル 特技:超神羅・聖魔神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
アーク!満ちた
魔力は
アルマデルの力を発現し、敵の
魔力を霧散させる!
バランシールの力を授かり遂に元の姿へと戻る事が叶い、
更に
四大聖剣無しでも
アルマデルの力を使えるようになった!
天地 099 神羅太陽神アポロ
名前:アポロ・ポイボス 種族:人間「オリンポス人」<八大神羅神>
武器:光神槍ゲイ・ボルグ 武装形態 特技:超神羅・灼炎神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
アポロ!無限の魂力をその身に宿し、
無念の魂を救済する!
ノインと同時に
魂魄魂合する事で、より巨大な力を発揮出来る!
最早復讐の為の戦いはとうに終わりを告げ、全ての世界平和の為に邪神帝に立ち向かう!
天地 100 神羅魔導神メビウス
名前:メビウス 種族:人間<八大神羅神>
神宝:コア・キューブ 特技:超神羅・アポカリプス・ロード・シン調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
メビウス!コア・キューブを奪回し、更なる
絶対無敵の力を得る!
天地神明の章の
ナンバリング100を得たのはやはり
メビウス!バランシールの力を授かり、更に
コア・キューブまで奪回した事でその力は計り知れない!
天地 101 神羅聖龍神サイガ
名前:サイガ 種族:魔人「聖龍族」<八大神羅神>
武器:真・聖龍七支刀「蒼穹」 特技:超神羅・聖龍神滅覇調和神の力を受け、
究極無限の力に目覚めた
サイガ!過去の記憶を手に入れ、
真の邪悪を必滅する!
バランシールの力を授けられ
初代主人公・サイガも記憶を取り戻し遂に覚醒!
ナンバリングは
八大神羅神の中では最後ですがこれはこれでありですね。
それにしても裏面に記載されている
シンラ・メルタ・トロスの台詞が全部凄い
やられ役臭が…
天地 102 プライン・シャンテ
名前:プライン・シャンテ 種族:聖獣「シャンテリア」
宝物:ハピネスブーケ 特技:ハピネスシャワーパレードに花をまき散らすお祭り好きな
聖獣。
天界に平和が訪れ、歓喜の花吹雪を舞い上げる。
EPを抜いた
天地神明の章における
最後のカードがお前かよw
まぁ今回は
ノーマルカード9種と少なくなっているのは良かったよ。
「天地 EP 新世界の神子」戦いは終わり、皆がかつての幸せだった日々に戻っていく。
メビウス達は
新世界と共に
新たな神を生み出すと、カノジョに
「ヒカリ」と名付けるのだった。
邪神帝を倒し、
邪神群は完全に殲滅された。再び平和が訪れた
天界だったが、
己の不甲斐なさを嘆く
調和神は
天界の最高神としての力を
メビウス達八人の勇者に
移植することを決めるのだった。
八人はかつて
邪神群に滅ぼされた数多くの
世界の欠片から
一つの新世界を創生すると、その
世界の守護者として
一人の神子を生み出した。
新世界を
新たな神に任せた
メビウス達は、
天地の不可侵を誓い合い
旧世界と共に
遙か
別次元の彼方へと去っていくのだった。何者にも束縛されず、されど
誰の助けも得られぬ自由の地…それが
メビウス達の出した、
新たな世界の答えだったのだ。
…古い舞台は永遠の平和と共に幕を下ろし、
新たな物語が幕を開けようとしていた…。
「天地 EP 新世界の神子(箔押しアナザー)」新世界とは
神羅魔導神メビウスをはじめとした
「八大神羅神」と呼ばれる
8人の勇者が
新たに創造した世界。かつて
邪神群によって滅ぼされた
数多の世界の欠片を抽出し、
それらを集めて創造された。
天界を含めた
旧世界とは隔絶した
別次元に存在し、
旧世界からの干渉を一切受けない場所となっている。
天界の加護を失った、
過酷で苦しい、しかし誰にも管理されない自由な世界…それこそが
新世界である。
天地神明の章 第4弾唯一の
箔押しは
新世界の神子でした。
まさか
シークレットが
SRから
CR箔押しへの格上げ品とはね!印象も随分違います。
さてこの
ヒカリちゃん、
一鬼火勢の章のメインキャラです、前回の
九邪戦乱の章に続いて
エピローグカードは次への布石になるような
カードになっているんですなぁ^^
「天地 SP7 水晶天子ヒカリ」神羅万象チョコ第十一章 「一鬼火勢の章」開幕!!戦乱の世を憂う
新世界の神子 「ヒカリ」は
一人の少年と出会った…!!
ウエハーポイントキャンペーン30Pで貰える
SPカードは
メビウス達が
新世界と共に生み出した新たな
神・ヒカリの成長した姿でした。
新たなストーリーのヒロインとなるようで
水晶に浮かんだ新たな種族!?も気になります。
「天地 SP8 烈火の火牙刀」時は乱世!
新世界で新たな戦いが幕を開ける!物語は
鬼の国「鬼龍」から動き出す!
戦乱の世を駆け抜ける
少年武者「火牙刀」は、
一人の少女と運命の出会いを果たす…!
ウエハーポイントキャンペーン15Pで貰える
SPカードは
第十一章 「一鬼火勢の章」の主人公である
烈火の火牙刀でした。
なるほどねぇ、最後の
SPカードは
次章の予告も兼ねてるんですな、
裏には特にキャラクターの説明等が無いのは残念ですが期待が高まる一枚ですね。

さて今回から
ウエハーポイントキャンペーン用の
専用台紙が制作されました。
公式HPからダウンロードする事が出来、なんと
1P分サービスとなっています。
ていうかどうせなら初めから作っとけよ!とw なんで最後になって出してくるのか^q^

今回は
次世代WHFで直接引き換えたので貰えましたが普通に応募すると
こんな台紙に入れられた
SPカードが封筒にに入れられて届きます。
一応この台紙も大事に取っときましょう、あんまり手に入らなかったけど。
「天地 P04 陽光神姫サン・モルテ」
名前:サン・モルテ 種族:羅震鬼「王我血族」<巫女>
宝物:日輪の宝玉 特技:陽光輪舞・光輝燦然運命の三神姫と呼ばれる
マキシウスの巫女。
成功と
祝福を暗示する
「太陽」の
アルカナ・タロットで召喚された。
日の光を司り、かつては
羅震帝として
羅震鬼の頂点に君臨していた。
第4弾の
サンクス限定特典カードは
サン・モルテちゃんでした!
アナザーバージョンが
クリスタルレア化しましたね、心なしかドヤ顔です。
メリルちゃんは今回
マキシウスと一緒に
カードになっているゆえこっちなんですかね。

この
サンクスで
神羅万象チョコを
5個購入して手に入れられる
Pカードも定番となっており自分が
サンクスをひいきにする要因にもなってると思いますw
是非これからもやっていって欲しいものですねぇ、少なくとも箱買いは確定になるんで^^
天地神明の章 最終弾は
歴代主人公勢揃いの実にワクワクするパッケージ。
サイガ、メビウスは描き下ろしで他の面々は
カードイラストの流用なのですが
そのおかげで
メリル・スターと
ムジナ、ノインがチラッと映っています、探してみようw
後
79天魔聖獣ゴルゴング 88ブシ・トルーパー
98神羅聖魔神アーク 82炎邪聖騎士アグニエル
89ルル・ポーチカ EP新世界の神子(箔押し)
92調和神バランシール 81バルダ・ラッコム
87ゴウ・ディノス 86ラブ・マックス
83地邪聖騎士ブリトエル 93天使長リムリエル
80パルテ・ルシオン 89ルル・ポーチカ
94神羅光龍神リュウガ 101神羅聖龍神サイガ
78天魔聖獣ユーフォルム 102プライン・シャンテ
85水邪聖騎士バルナエル EP新世界の神子
前一箱目は
サンクス限定の
黒箱の方ですが早速
箔押しが!
最初から出てきてくれると後の収集が楽になるんですがね、
SR神子も入っていましたが
開封時に裏面から見る自分はなんだダブったのかとひっくり返してビックリしましたw
後
85水邪聖騎士バルナエル 90マガタマ・ジェスターノ
78天魔聖獣ユーフォルム 80パルテ・ルシオン
94神羅光龍神リュウガ 84嵐邪聖騎士バーユエル
81バルダ・ラッコム 95神羅黄金神マキシウス
83地邪聖騎士ブリトエル 102プライン・シャンテ
87ゴウ・ディノス EP新世界の神子
92調和神バランシール 88ブシ・トルーパー
89ルル・ポーチカ 86ラブ・マックス
98神羅聖魔神アーク 99神羅太陽神アポロ
79天魔聖獣ゴルゴング 93天使長リムリエル(A)
前次世代WHFで購入した
通常箱、まぁまぁ違う内容なので一安心。
サイ・カイ親子が来なかったがそこはなんとかなるものの問題は
邪心帝(笑)かぁ。
ウエハーポイント数合わせの為にバラで買ったら
アナザーバランシールは出てくれたぞ。

台紙は前回に引き続き
ウエハーポイントが切り取りやすいように左上に配置。
そして裏面には早くも
第十一章 「一鬼火勢の章」の予告が記載されています。
時は乱世!どうやら和風な物語が展開されていくようです、
武田とか上杉とかその辺。
邪神帝シンラ・メルタ・トロスが
ラスボスにしてはあっけない気もしましたが
究極無限の力に目覚めた主人公達の前なのでそれは完膚無きまでに叩きのめされても
仕方ない、相当に豪華な勢力となった
メビウス達の前ですからね、それは勝てんわ。

箱の仕様は前回のまんま、すまない、悪いが戻してくれないか( ゚д゚)
ところでこれから暫く
カード以外の商品展開ラッシュが続くみたいですねぇ、
ラバーストラップや
バッジのディフォルメされた
神羅キャラクター達がかわいいですな^^