バッジとれ~るセンターで遂にバッジ1000種入手!任天堂より
配信中の
ニンテンドー3DSダウンロードソフトである
バッジとれ~るセンターで
遂に
無課金のまま
1000種類達成!えーと、
ダウンロードしたのが
5月25日でそれから毎日
コツコツと
無料プレイだけやり続けた末これだけ集まりました…w
バッジの中には
2分割とか
4分割になってるタイプもあってそれも含めての
1000種なんですがね、その内
200種くらいは
台揺らしだけで落としたやつじゃないかな…?それっぽいのはまず
揺らす!それが秘訣(ぇ
バッジとれ~るセンターは
ダウンロードは
無料ながら
UFOキャッチャーをプレイするには
1回5プレイで
90円が必要なんですが、毎日
「当たりつき!練習キャッチャー」を
5プレイ遊べ
そこで獲得した
バッジは
くじになっており運が良ければ
小当たり1プレイ、大当たり3プレイを
本番台で遊ぶ権利が貰えます、
ハズレでも
10枚集めれば
1プレイ貰えるので重なると嬉しい。
毎週金曜の
更新日にも
無料プレイ貰えるし気長に構えてれば結構遊べちゃうもんなのです。
自分は
ニッキーが好きなんで、出たらチャレンジしてるんですがこの
クリスマスニッキーでは
2プレイで
ニッキーが取れて自分でも驚きましたわ…w 初手で
ギリ止め成功したのが大きい。
まぁ失敗する事も多いでスが。
ニッキーとか
しずえさんなんかは一番難しいトコにいるんでね。

獲得した
バッジは
3DS HOMEメニューに
ゲームアイコンと一緒に配置する事が出来て
こんな感じで
メニューを賑やかにして楽しめる!それだけなのになんて魅力的なんだろう!
中には
内蔵ソフト起動機能を持ってる
バッジもあったりして
コレクション魂をくすぐられます。

そして
バッジとれ~るセンターは
2015年12月17日(木)でめでたく
1周年を迎えました!
そんなわけで
記念セール期間中には普段
1回5プレイ90円が
1回5プレイ50円になったり、
毎日無料2プレイが貰えたりと大盤振舞!この
毎日無料2プレイのおかげでこのタイミングに
1000種に到達したわけで…ここまで来るとずっと
無課金を貫きたくなる、すまんな
バイトよ(ぇ

あ、
バイトっていうのはこの
ちゃらいうさぎの事です、
バッジとれ~るセンターについての
諸々の説明、案内とか
役に立たない攻略ヒントなんかを教えてくれます、
酷い時は嘘をつく。しかし毎日顔を合わせていると愛着が湧きます、
マリオメーカーにも登場できたしやったね!
バッジ1000種到達した事でこれからは
名前で呼んでくれるようにもなったよ!ういやつめ…
スポンサーサイト