創動 仮面ライダービルド BUILD9 仮面ライダークローズマグマクローズマグマナックルで変身した
クローズ強化形態が
創動でもその
マグマを迸らせる!
再び
ビルドドライバーを使用して変身!見た目的にも能力的にもコチラが純粋な
クローズの
強化形態といった感じスね、変身時に出現する
マグマライドビルダーもかなりの迫力でした。

「仮面ライダークローズマグマ」実は
エボルトの遺伝子を宿していた
万丈 龍我が
ドラゴンマグマフルボトルをセットした
クローズマグマナックルを
ビルドドライバーに装填する事で変身する
クローズ強化形態。
背中に装着された
ソレスタルパイロウィングにより
燃え盛る炎の翼で飛翔も可能となった。

全身8ヵ所に
燃焼強化装置・フレイムドラグライザーが装着されており、コレによって
フルボトルの成分を
紅炎に変換して全身に送り込み
強化状態・ボルケニックモードへと
移行する事が可能であり
強烈な熱を放ち
爆炎を伴いながら
殴る、殴る、ひたすら殴る!
変身アイテムでもある
クローズマグマナックルは取り外して
ナックル武器として使用。
ここまで来てようやく
万丈にピッタリな武器が来たって感じですね、商品的には
装備用の
クローズマグマナックルが別に付いているのですが拳に装備させるとなると
ベルトの方に
ナックルが残っているのはおかしいので一先ず
ビルドの
ベルトを付けておき、それっぽく…

そんなに付属物は多くないので
ブランク仕様の
ビルドドライバーも作っといて欲しかった。
因みに
ナックルは
通常クローズでも使っていたのでそちらに持たせておいてもアリですな。
商品仕様の方は
通常クローズと違って
アクションボディと
クロスアーマーの組み合わせに。
「極熱筋肉!クローズマグマ!!
アーチャチャチャチャチャチャチャチャチャアチャー!!!」猛光火砕龍・マグマライズドラゴンと呼ばれる
炎のドラゴンを召喚する事が可能であり
必殺技である
「ボルケニックアタック」時には
最大の8匹を出現させ上空に飛び上がり
急降下しながら全ての
マグマライズドラゴンを足に収束させて
ライダーキックを放ちます。
更に
極熱必殺技としてひたすら
爆炎ラッシュで殴りつける
「ボルケニックフィニッシュ」も。
「力が漲る…!魂が燃える…!!俺のマグマが迸る!!!」クローズチャージが大分
通常クローズから離れたデザインなのは別の
変身ベルトを使い
変身しているわけですからねぇ、後に変身に使用していた
スクラッシュゼリーが融解して
変身出来なくなったのですがその残骸から
ドラゴンマグマフルボトルが生成されたわけです。

発売日は
2018年5月28日(月)で
各380円+税の
全8種類。メインは勿論
クローズマグマ!ボトルチェンジ要員の
トラユーフォーや
ローズコプターは兎も角として
アナザーパラドクスは
子供的にはどうなんだろうか、まぁ真っ先に買うならやはり
クローズマグマをお薦めしますが。
スポンサーサイト