東京都江東区亀戸 キッチンDIVE価格破壊的な激安弁当で有名な
亀戸にある
「キッチンDIVE」さんにやってきましたよ!
「毎日満足200円弁当」やら
「挑戦者求む 1キロ弁当」やら
挑戦的な看板や垂れ幕が目を
引きます、というわけで喰ってやろうじゃないか
「1キロ弁当」!ぶっちゃけ
1キロならまぁ…

さて
名物商品の
「1キロ弁当」です、凄い…
容器がパンパンだ…そして
揚げ物がががry
ご飯は?下に埋まってるのか?と思ったら
別添えで渡されました、因みに
ご飯無しならば
50円引きだそうです、その程度なら即座に食べないにしても貰っておいた方が良いよね…

さて食べる前にもうちょっと店内を物色しましょう、おもてにもデカデカと表記されていた
「毎日満足200円弁当」がコレです、先に
「1キロ弁当」を見てしまったので少な目に見えて
しまいますが
200円でコレだもんな…むっちゃ安いよな…意外とバリエーションもありますし。

そんでちょっとグレードアップして
「300円弁当」…あ、コレは
かなり丁度良いのでは。
優良な成人男性ならぺろりと平らげられるボリューム、どうもこれが
ポピュラーのようだ。
やたらデカいおにぎりも気になるトコロでしたが
「1キロ弁当」と一緒に
コッチも1つ買おう。

しかし凄い光景だな…最寄りにあったら
デブまっしぐらのカロリー弁当だ…(ぇ
どうでもいいけどなんで
揚げ物の下にはよく麺類が敷かれているのだろうか?(;^ω^)
カツ丼(600円)もありました、試しに持ってみたらめっちゃ重い^q^
おかずだけでも売ってるんですねぇ、全然物足りなくないのでスルーですがw

最近…っていうか昨年ですが
ニコニコ超会議に出展したりしていました。
動画配信したり
Twitterでイベント告知したりして
SNSを有効活用しておるわ…( ^ω^)

あとなんか
ノブヨシ侍先生直筆サインが入った
リュウコミックスの
「とりきっさ」全巻が…
何そんなに親交があったの( ´∀`) さすがに店内にある為か大分痛んでますが羨ましい。
あと
風来のシレンの色紙もありますが初めは
マムルのぬいぐるみが
巨大おにぎりと共に
置かれていた縁のようです、ただなんとなく好きで面白いかなと置いていたらしいのですが。

おっとおもてにも
とりきっさの
サイン入りポスターがあったゾ…
え?なに、
キッチンDIVEって
浅草の方にもあるの?こりゃ行ってみるしかry

そんなこんなで今回買ってきた
555円+税の
「1キロ弁当」と
「300円弁当」でーす!
1人で喰うわけじゃないよw
いつもの連れと一緒に
近くの公園に行って食べました…
こんな抱えるだけあって
1000円行かないんだぜ…
すぐ傍のオリジン弁当はどう思ってry
定期的にイベントをやっていたり
新商品の開発などを行っているようなのでコレは自分も
ちょっと
Twitterをチェックしてみましょうかね?あんま定期的に通うと
体重がやべくだが(゚∀゚)