ポケットヒーローシリーズ ジョイントベース2 ウルトラマリナー海を制覇しろ!ウルトラマリナー!というわけで
ユタカの
ポケットヒーローシリーズより
ミニフィギュア2体と
マシンのセット商品である
ジョイントベースより
ウルトラマリナーです。
言うなれば
ミニフィギュアを使った
基地遊び系のやつですね、沢山揃えて広がる遊びの幅。

「ウルトラセブン」、「宇宙ロボット キングジョー」ウルトラ戦士と
怪獣の
ミニフィギュアが一体ずつ封入、
ミニフィギュアセットのやつと
同じっぽいスね、という事は完全に
ジョイントベースが欲しい人向けのセットなのか…
ちなみに
ウルトラセブンはこれ
アイスラッガーが持てるようになっているみたいですね。
ただし一度頭部から外すと二度と固定する事ができません、なんだそりゃ2つ買えと?
「ウルトラマリナー」ウルトラマリナーは
ホバータイプの
ウルトラメカ。前の部分には
フィギュアが乗るよ。
というかこのシリーズは
付属パーツが違うだけで外装は基本一緒なんですよね…( ´∀`)
まぁ
内部ギミックはそれぞれ特徴的なモノになっているのです、そこがメインなのです。
コアが同じでパーツ付け替えて様々な
マシンにってのは考えてみれば結構あるかも。
展開しパーツを一部付け替えて
ミニベースに、中央には
カタパルトが設置されていて
ミニフィギュアを跳ね飛ばすギミックとなっています、普通に
輪ゴム使ってるとか潔いですな。
ミニフィギュアと絡めて…展開しててもしてなくても
別売り同シリーズの
ジョイントベースと
上下前後左右に幾らでも連結させるのがウリのアイテムです、とりあえずこのサイズのヤツは
5種類出ていて
クリア3種セットなんかもあったみたいで…
一つ約千円、高いのか安いのか。

中に
チラシも入ってました、いや~懐かしい感じだし資料的にもなかなか優秀では。
ライダーキャリア良いなぁ、このシリーズでは
五千円となかなかの高額商品でしたね。
こまい
フィギュアとかならまだしも
高くてデカい系のは子供がねだってもそう買って貰えんよ!
「緊急事態発生!出撃せよ!ジョイントベース!!」
スポンサーサイト