仮面ライダーオーズ カンドロイドライドベンダーから入手可能なサポートメカ、
カンドロイドが食玩で登場。
今回は
ミニプラっぽいのは出ないのかなと思ったけどこっちのがいいかも^^
モノがモノだけに大量購入したくなりますな。

「タカカンドロイド 缶モード」カンドロイドは
鴻上ファウンデーションが開発したサポートメカ。
プルトックを開ける事で
アニマルモードに変形。
対象の
オーメダルに基づく生物に変形します。
「タカカンドロイド アニマルモード」タカ型の
アニマルモードに変形する
カンドロイド。
上空からの偵察や追跡、散乱した
セルメダルの回収作業等を行います。
セルメダルに群がる
タカカンドロイドはさながら餌に群がる鳩のよう。
ディスクアニマルを彷彿とさせるシリーズですね。
これもまた
グッドデザイン賞を受賞してくれないかな^^

「タコカンドロイド 缶モード」1BOX10個入りでこの
タコカンドロイドが4個、あとは
3個ずつ。
そのせいなのか元々ちょっと地味なのか、3種類の中では残り気味。
「タコカンドロイド アニマルモード」タコ型の
アニマルモードに変形する
カンドロイド。
丈夫で柔軟な身体を持ち連結して足場を作りそこをバイクで走行する事もできる。
足をジャイロ回転させて飛行も可能で、口からは
オプティックジャマーという粒子を発射。
なんだよかなり優秀な機能を持っているじゃないか…

食玩版でも足はくるくる回せます。

「バッタカンドロイド 缶モード」缶モードにしておけば場所も殆ど取らなくていいですな。
何か入れ物が欲しくなるところだ…勿論缶は全て同スケールです^^
「バッタカンドロイド アニマルモード」バッタ型の
アニマルモードに変形する
カンドロイド。
通信機の機能を持っており、主に連絡手段として使用されている。
腹部のローラーで走行。バッタですが
ジャンプはできません。それらしい脚の形してるのに…

食玩としてはかなりの優秀作ではないでしょうか。
是非続けていってほしいシリーズですな。
スポンサーサイト