バトルビーダマンゼロ 57 シールドギガバトルビーダマンゼロシリーズにて
スライの専用機として登場した機体。
ディフォルトで装着されている
ギガバレルという
40mm程の
バレルパーツが特徴。
素体はみな同じながら装着するパーツでどれも個性ある
ビーダマンになっていますね。

バロルビーダマンゼロの共通素体である
ビーダマンゼロ。
一応漫画やアニメ等で登場するキャラクターの専用機として登場するものには
素体ゼロも同梱されてる事が多いですね、勿論このままでも
ビー玉は撃てます。

バレルが装着された
コントロールタイプの
ビーダマン。
ショルダーパーツの
スタンドシールドの接地面と
ギガバレルの先のもう一つの足と呼べる部分は
ラバー製なので
ビー玉発射時のブレを抑える役割を果たしてくれます。

頭部に装着された
ギガバイザーという
メットパーツには
十字傷が。
こういう無骨なデザインは好きですがいかんせん持ち主の
スライが影薄いか?
BW四天王という肩書を持つキャラでしたが所謂
筋肉系のお方でしたからね。


両肩の
スタンドシールドはその名の通り取り外して逆さに立てると
ターゲットとして活用させる事ができます、確かにそれっぽい形になってますな。
まぁそんな事するなら別に
ターゲット用意しますけどね( ´∀`)

ディフォルト装備の
バレルパーツにしては使えそうな
ギガバレル。
競技では足を離してはいけないので接地性も大事なのです。
あとは
マガジンとか背部にもなんかパーツ付けたらよさそうですね。

やはり
ビーダマンゼロが入ってるセットの方がありがたいね。
買ってすぐ遊べるってのはやっぱり大事だと思うんですよ、
まぁ商品をコレクションするだけなら量にならないしいいと思いますがw
スポンサーサイト