次世代ワールドホビーフェア’16 Winter2016年1月23日、24日に
幕張メッセで開催された
次世代ワールドホビーフェアに参加~!
いつも通り殆ど
神羅万象チョコ関連だけなんでスマセン( ´∀`)
朝6時頃から並んでましたが
流石に
Yシャツと
ジャケットだけの装備だと結構寒かったかなw 一応
背中にカイロ貼ったけど。
見るトコ見てさっさと帰るべと
バンダイ食玩ブースに来たら
3方が妖怪に囲まれているという
人の通りは良さそうだが写真撮ったりゆっくり出来なさそうな配置にちょいと困惑の自分でした。

一番の目当てはやっぱり最新作の情報よね
、「神羅万象チョコ12章 幻双竜の秘宝」!平和な世界の外側に突如見つかった
新大陸で、熱い魂を持った主人公の
冒険野郎ヴァンが
未知なる遺跡の謎に挑む!というわけで世界観は
一鬼火勢の章と地続きになっていますね。

新主人公である
ヴァンの
ラフ画が初公開!更に
遺跡調査隊メンバーだったものの
調査中に行方不明となっている
考古学者の
菱永 志乃輪博士なんかも公開されていました、
菱永…っていうと
風林火山の
菱永 閑那と同じ姓ゆえ関連性を色々と考えてしまうものです。

発売日は
2016年4月18日(月)!そんでもって今回は
パッケージ内に
当たりの台紙が
入っていれば
激レアカードが貰える
キャンペーンが…うわーまたこういうのかよと思ったら
当選数はなんと驚異の
2万名!これまでを考えると破格です、これは安心しといていいかも。

これも気になってました
「神羅万象 色紙ART」!これまでの
パッケージイラストや
カップリングセレクトに
ガールズセレクト等の
描き下ろしも含めた
ミニ色紙が登場です!
でも新情報は何も無いんかい!この
パネルが一枚ぽつねんと立ってるだけで肩透かし。

思ったより見るものが少なくって残念かな…なんだったらこれまでで一番小規模でしょうか。
今回は
つくも鬼譚に力を入れていたようなので次回に期待ですね、また
先行販売してくれ。

そういや前回なかなか面白かった
神羅万象チョコなりきりフォトコーナーが復活だとかで
ちょっと楽しみにしてましたw 撮ると
一鬼火勢の章 第3弾が
1つ貰えるんですね、良心的!

ってここで普通にセルフで写真撮るだけかよ!劣化してんじゃねぇかどうしてこうなった!
元々こんなもんかなと想像してたのが体現されてしまった…うーん、まぁ撮る事は撮るさ。

はいこんな感じで。ちなみに
カードは
クレオちゃんでした、なかなかの引き。
一鬼火勢の章 第3弾の
カードパネルの展示は初めてですね、
TRY!食玩最前線の時は
抜け抜けでしたから…
一鬼火勢の章 第1弾の
パネルはありませんでした、そん位置けし!
天水晶交換便サービスの
限定カード2種。
真のエピローグカード的存在なので
裏面にはしっかりと
ストーリーが書かれています。
幻双竜の秘宝でも出番はあるのか…?
そもそも
ヒカリちゃんは
神様なんだから別にどこに出てきたっていい気もしますしねw

続いては
「つくも鬼譚」シールグミブースです、
バンダイ食玩新シリーズですねぇ。
ビックリマンシール系みたいなもんかな…どうでしょうこれ?とりあえず
一箱買ったけど
個人的には
10年程したら知る人ぞ知る
マイナーシールになってそうな匂いがするのですが。

主人公はこっちの
鬼っ子の方です。発売日は
2016年1月25日(月)ですが
会場では
2日だけなものの
先行販売されていましたね、予定に無かったけど買っちゃった。
つくも鬼譚のシールはなんと
光にあてると背景に模様が浮き出てきて同じ
シールでも
強さが違うものがあるとか…好き好んで
太陽光に
シールや
カードをあてる人はいないのを
逆手に取った仕組か?だとしても…別にやろうと思わないな、何度もやったら退色するかも。

早速
キャンペーンもやるよー、その名も
「輪廻貼生キャンペーン」!剥がしたシール台紙を
4枚用意し
ハガキに貼って応募すると
限定シールが当たります。
…なんでそんな
シールが犠牲になるような事せにゃならんのか…一応
1枚応募したけど。
第1弾は
全26種で
ノーマル14種シルバー6種ゴールド4種レア2種と…なるほどね。
なんというか妙な
付喪神みたいなキャラが多くて
可愛い女の子少なくね?って印象が("゚д゚)

数少ないまともな女の子キャラである
愛志鬼(いとしき)ちゃん。
結構クセのあるキャラデザだけど自分は嫌いじゃないかな、
垂れ目感がすげぇ。

こいつは
下働鬼(したばたらき)。出たらガッカリ筆頭かな。

さて
ブースでは配っている
台紙の
クイズに
4問正解すると
つくも鬼譚シールグミ 第1弾を
無料プレゼントしていました!これはまたもや良心的だ、
クイズなんて形式的なモノなので
みんな次々と貰ってってました、自分も貰って開封したら出たのは
下働鬼、クソァ!( ゚д゚)

ところで
カートン用でこんな
BOXも用意されてるのか、今後売り場で見かける事があるかも。

妙な存在感を放っていたこの
おばちゃんはなんぞや…と思ったらこの
おばちゃんに
シールを貼ると
次世代WHFオリジナルプロモシールが貰えるというのです、もったいね…

まぁ
下働鬼貼り付けて貰ったよ、
閃鬼(ひらめき)の
プリズム仕様ですね。
枚数制限は無いので貼ったら貼った分だけ貰えます、
「輪廻貼生キャンペーン」の事も
あったので無駄にするよりはここに貼って
プロモシールを貰った方がまだマシでしたね。
先行販売されているので幾らでも貼ってくれたまえよという事ですね。
神羅万象チョコ 鬼火勢の章 第3弾も売っていたゾ。今更買う気は無いなぁ。

暫くするとえらいことに、
おばちゃんがどんどん隠されていきます。
ノーマルシールはともかく
シルバーや
ゴールド貼ってるやつはなんなのか。
流石に
プリズムレアは貼られてる様子なかったけどね!いやーしかし勿体無いなぁ。
^q^
こちらは
「言獣覚醒 ワーディアン」の
ブースです、
アルファベットから
言獣に変形する
もじバケるの後身みたいなシリーズですね、こちらも会場内にて
先行販売されていました。
クリアカラーでなかなかカッコいい、
別カラーVer,もあるのか…
ミノタウロスワーディアンが
マジレンジャーの
マジタウロスに見える( ´∀`)

この
ワーディアンを試遊するとなんと今後
キャンペーン応募者プレゼントされる予定の
「言獣封印の書 コレクションボックス」が
プレゼントされたゾ!でも
中学生以下!ケチ!!
これくらいかな、と後は適当にプラプラしつつ
少年サンデーブースに来たら
シカダ駄菓子が。
そうか
アニメだもんね、推してくるよね!店内になんか色々置いてあるけど売り物ではないゾ!

対象商品を買うと
ガラポンができるので折角だし自分もやりましたが
見事ハズレ^^以前に
コミケで配られていた
「だがしかシガレット」が貰えました、これが欲しかったんだし!
というわけで以上です、いつも通り
午前の内に退散ですね、これ位がラクでいいのです。
スポンサーサイト
お~、いいじゃないっすか。愛志鬼ちゃんって。
あれだ、あれ。えーっと・・・あ、チタンダさんみたいで可愛い。
その下のは、やっつけ感バリバリだけど。
出たらガッカリ筆頭をこの場で出した貴方は・・・ある意味凄い。