フリュー ちょびるめぷち けものフレンズ 第1弾8月14日(月)より
けものフレンズが
毎朝7時半より
再放送中!まるで
キッズアニメのようだ。
という事で
フリュープライズの
ちょびるめぷちも大きな需要を受けて
7月末にまさかの
再販!既に
10月に
第2弾も展開が決まっているんだから今後のラインナップにも期待が高まります!

「ネコ目ネコ科ネコ属 サーバル」ご存じ
けものフレンズにおける
看板ネコで
高い運動能力と
明るい性格が特徴的。
さばんなちほーにて出会った記憶が無いという
謎の少女に
「かばんちゃん」と名付け
図書館まで行く事を薦め
1人では心配だからとそのまま同行した。
少々語彙に乏しい。

なんかちょっとどこ見てるんだかよく分からない、
サーバルちゃんは色んな顔が
あるなぁ、
グラデーション具合や
腕の内側をちゃんと
白くしていたりと再現度は高い。

「ネコ目アライグマ科アライグマ属 アライグマ」慌てん坊で物事をよく考えずに突っ走り
大体失敗する、でも
アライさんはめげないのだ。
とある人物の帽子を被り持って行ってしまった
帽子泥棒を捕まえる為に追跡を開始した。
トラブルメーカーで
ネタキャラにされるのは分かるが何故か
うどんをこねさせられたりする。

可愛らしいイメージを持つ
アライグマだが本来はなかなかどうして凶暴な性格の
害獣。
1匹駆除すると3000円貰えるらしい、
あらいぐまラ○カルが与えたイメージは罪深い!?

「ネコ目イヌ科キツネ属 フェネック」マイペースでのんびりした性格であり暴走しがちな
アライさんを保護者の様に見守る。
勘違いだろうとは思いつつも
帽子泥棒を捕まえるという
アライさんに付き合い行動した。
レズかな。「アラーイさーん」みたいなゆるく間延びした感じのクセになる喋り方が特徴的。

本来は
熱い砂漠地帯に生息しているという
大きな耳を持った
フェネックギツネ。
なんか登場する度に
モデル立ちのような姿勢で登場しててコレもそれっぽい( ´∀`)


最初は
2017年1月というまだ
アニメが始まったばかりの頃に展開されていたのですが
まだ知名度が全然だった為に見かける事も殆ど無く、暫くして
けものフレンズが
大ブレイクすると未だ数少ない貴重な立体物という事で
3体セット1万円とかで売られてたりしましたw
スポンサーサイト
「今度こそちゃんと・・・」と思ったのですが・・・朝7:30? 無理っス。寝てます。録画? ウチのDVDプレイヤーは・・・再生専用。
ふむ。デザイン的にデフォルメには向いてるのかもしれませんね。たぶん、『ねんぷち』なんかでも出るんでしょうね。一つ500円に戻すのであれば、買ってやらなくもない。