レベルアップライダーシリーズ
07,仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2折角なんで早速
ドンキ福袋に入っていたコイツを、
レベルアップライダーシリーズより
完全なるバイク姿へと変身するという
型破りの仮面ライダー、仮面ライダーレーザーです。
エグゼイド持ってないんで
バイク形態の紹介だけですがね、
レベル3紹介はまた次回かな。
「仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2」監察医である
九条 貴利矢が
ゲーマドライバーに
爆走バイクガシャットを挿入し
変身する
レースゲームモチーフの
仮面ライダーで
レベル2になると
バイクに変化する。
後に
レーザーターボへとなった際もこの姿になれる他、
別に召喚する事も可能となった。
メインライダーの一人が
オフロードバイクとして活躍するという驚愕の扱いでしたが
まさかの
早期退場…しかし
爆走バイクガシャット自体は
エグゼイド/永夢に受け継がれ
この
バイク形態は
バイクゲーマとして召喚され
エグゼイド/永夢の助けとなっていました。
前輪と
後輪を外して
レーザー レベル1形態での
武器として持たせる事が出来ます。
レベルアップライダーシリーズの
レベル1再現は正直ちょっとイマイチに思うのですが
レーザーにして言えばちょっと
小顔感が出すぎてて更にイマイチに感じてしまったなぁ…

必殺技は
マフラーから
炎を噴出させて相手を攻撃する
「爆走クリティカルストライク」!レーザーは
バイクとして楽しむだけでなく
バイク形態から更に色々と変形、装着させて
レベル1、レベル3と幅を広げていく事になるわけですが今回のトコは
バイク形態のみで。
バイクなんだから誰か乗せなきゃって事で
同福袋仲間の
エグゼイドと言う名のパラドを。
アクションフィギュアに対して
バイクがちと小さめなのはいつもの事、アングルで誤魔化せ。
というか
レーザーの場合は
人型にした際の
サイズバランスも考えなくてはいけませんしね。
「爆走!独走!激走!暴走!爆走バイク!!」他ライダーを搭乗させるにしろ
レーザー自身をレベルアップさせるにしろ
単体では
遊びにくいかもしれませんが
ビークルアイテムって考えると本来そういうものなのかなと、
だから
在庫の一角を担ってしまったのか…(ぇ 皆も
500円程度だったら救ってあげましょう。

発売日は
2016年11月19日(土)で価格は
3800円+税、
バイクゆえにちょっとお高めか。
レベルアップライダーシリーズは終盤に登場する
ライダーは殆ど商品化されなかったので
プレバンとかも期待してたんですが特に音沙汰無かったですね、まぁ
装動があったからぁ…
スポンサーサイト